口臭治療

口臭が気になりますか?
町田北口歯科からのアドバイス

生理的口臭について 口臭は誰にでもあります。生き物である以上ゼロにはできません。これを生理的口臭といいます。
しかし、対策はあります。
生理的口臭は1日のうちでその強さが変動します。
その原理を知ってきちんとコントロールすることが大切です。
病的な口臭がある時は、きちんと検査をして、しっかり治療しましょう。
口腔内や全身、あるいはその両方に原因があるからです。
結果的に、口臭の治療は体内の悪玉菌を取り除いてお口や全身の病気の予防に役立ったり、
病気の早期発見に役立ったりします。

生理的口臭とは…

誰にでも口臭があります

人間が生物である以上、健康であっても全ての方に口臭があります。これを生理的口臭といいます。
必要以上に気にすることはありません。

生理的口臭は日内変動します

口臭の日内変動
口臭の日内変動

生理的口臭は1日の間に強さが変化します。これを日内変動といい、起床後、昼食前、夕食前の3回のピークがあります。
営業活動や対人関係などを考慮される方は、この3回のピークに合わせて、効果的なケアを行うといいでしょう。

ご自分の口臭値を知りましょう

口臭は数種類の揮発性硫黄化合物(VSC)が原因です。
この濃度は、装置で計ることができます。ご自分の口臭の数値とその変化を知ることは、
効果の判定や健康状態の把握のためにも重要です。
当院では2種類の測定器を使って、より正確な計測を行います。

口臭測定器:ブレキシィ
口臭測定器:ブレキシィ
口臭測定器:オーラルクロマ
口臭測定器:オーラルクロマ

病的な口臭はきちんと治療しましょう

強い口臭がする場合には何らかの原因があります。
その原因を調べることは、歯や全身の健康につながります。
その多くは口腔内に原因がありますが、口腔病原菌の除菌(3DS)は極めて有効な口臭対策です。全身の病気が疑われる場合には、他の医療機関(内科や耳鼻科)との連携治療を行います。

病的口臭の原因

病的口臭の原因には口腔内に由来するもの、扁桃や咽頭に由来するもの、全身疾患に由来するもの、心因性のもの、があります。
いくつかの原因が重なっていることがありますから、内科や耳鼻科との連携医療が効果的です。
重篤な全身疾患が関係していることが少なくないですから、病気の早期発見のためにも医療機関同士の連携は重要です。
町田北口歯科では、内科・耳鼻科への紹介を行っています。

口臭の原因1口腔内で発生する揮発性硫黄化合物(VSC)

口臭の最大の原因は口腔内で発生する揮発性硫黄化合物で、主に硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドの3つです。 歯周病、虫歯の穴、舌苔(ぜったい)、入れ歯の汚れなどから発生し、強い口臭を引き起こします。これらの細菌は嫌気性菌で、食べかすや老廃物を分解して揮発性硫黄化合物を産生します。お口のクリーニングを怠ると悪玉化し、毒性化が進行します。

口臭の原因2膿栓(臭い玉)

扁桃腺(口蓋扁桃)に貼り付いている黄白色の塊です。
扁桃腺からの分泌物、老廃物、細菌から成り立っています。
膿栓は自然に排泄され、うがいなどでも取れることが多いのですが、それでも取れない場合には耳鼻科で除去してもらうことが可能です。当院では、耳鼻科への紹介を行っています。耳鼻科を受診する際には、同時に、副鼻腔炎の検査を受けるとよいでしょう。副鼻腔炎も口臭の一因であるからです。

口臭の原因3全身疾患

糖尿病によるアセトン臭、便秘や肝臓・腎臓疾患によるアンモニア臭、口腔乾燥を引き起こす病気や薬剤、ピロリ菌の感染など全身疾患が原因となっている場合があります。血管内の物質が肺から呼気となって出てくる場合がほとんどです。これらの病気の改善が口臭の改善になります。一方、口臭治療のための口腔病原菌の除菌(3DS)は歯原性菌血症を防ぎ、全身の病気の改善に役立ちます。

町田北口歯科の口臭治療の特徴

日常の口臭ケアのやり方から重症の方の治療まで、
症状やご希望に合わせた治療を行っています。

口臭は、医院での指導に基づいたご自分で行う科学的な口臭コントロール法や歯科医院で行う歯のクリーニングで改善することが少なくありません。しかし、場合によっては、口腔病原菌の除菌(3DS)や内科・耳鼻科・歯科大学病院との連携を必要とすることもあります。当院では、症状やご希望に合わせた様々な治療オプションを用意しています。

内科・耳鼻科との連携治療を行っています。

口臭には様々な原因があり、虫歯、歯周病、舌苔等のお口の病気以外にも、便秘、糖尿病、ピロリ菌感染、膿栓など、複数の原因があることがあります。この様な場合には、内科・耳鼻科等との連携が必要になります。また、強い口臭がする場合には、全身的な病気が隠れていることも少なくありません。複数の医療機関で多角的に診察することは病気発見という点でも重要です。

最も効果的な予防歯科である
口腔病原菌の除菌(3DS)を行っています。

3DS(スリーディーエス)とは国立感染症研究所で花田信弘部長(当時)等が開発した
画期的な口腔病原菌の除菌療法です。

3DSは虫歯菌や歯周病菌の除菌に効果があります。また、口臭の原因菌であるフゾバクテリウムを激減させることがわかっています。 3DS専用のマウストレーと専用のお薬を使用します。お口全体がすっきりすると同時に、歯原性菌血症(口腔病原菌の体内侵入)を防ぐ効果があります。

3DS 専用マウスピースに薬剤を注入。お口の中を除菌します。
3DS 専用マウスピースに薬剤を注入。
お口の中を除菌します。
上顎・下顎に薬剤の入ったマウスピースを装着したところ
上顎・下顎に薬剤の入った
マウスピースを装着したところ。
聖和会が独自に開発した3DSの専用薬剤
聖和会が独自に開発した3DSの専用薬剤。

人に見られないで口臭検査し、
自分でコントロールすることができるようになります。

ブレキシィ
ブレキシィ

誰にも見られずに検査ができるように配慮しています。
医院で指導する方法を実行することによって、自然に口臭をコントロールできるようになります。また、治療の前後の数値を知っておくことによって、口臭予防効果を確認することができます。
口臭は病気や体調の影響を受けますから、ご自分の日常の口臭を計測しておくことは体調のチェックにも役立ちます。

ご自分でできる口腔ケアの効果
ご自分でできる口腔ケアの効果
1日の口臭の3つのピークのうち2つに対処します
口臭治療による治療の効果(3DS)
口臭治療による治療の効果(3DS)
口臭の全体的な数値を下げます

口臭治療の意義とメリット

口臭治療の目的は、口臭を軽減して対人関係に自信を持つようにすることです。 しかし、それ以外にもメリットがありますので、できるだけ多くの皆様に関心を持っていただきたいと考えています。

まず、口臭治療の一環として口腔病原菌を除去することは、歯の病気(歯周病 虫歯 口内炎)を予防することになります。 また、口腔内の口臭原因菌(口腔病原菌:虫歯菌や歯周病菌)を減らすことは、歯原性菌血症(口腔から血管へ細菌が侵入すること)を防ぎ、全身の健康に役立ちます。 さらに、口臭が全身疾患と関連していることも少なくないため、口臭を通じた内科や耳鼻科との医療連携は病気の早期発見につながります。

ご自分でできる口臭ケアの手順

口臭は誰にでもあり、時間帯によって強弱が変動します。
この様な口臭の日内変動を口臭曲線といいます。

口臭曲線の3つのピーク

口臭曲線の3つのピーク、つまり、
口臭が強くなる起床後、昼食前、夕食前の3つの時間帯に効果的な口臭ケアを行うことが大事です。
以下のそのやり方をご説明します。

口臭治療
ステップ1
口臭を計測しましょう。

歯科医院で口臭検査を受けましょう。周囲からは見えないように配慮しています。
計測値はご自身でもしっかり把握しておきましょう。

口臭治療
ステップ2
日常の口臭ケアを実行しましょう。

舌苔(ぜったい)の清掃、歯磨き、専用うがい薬、無糖性ガム等を使用して下さい。その場合には、待合室のリーフレットを参考にして,特に、口臭曲線に合わせた適切なケアを行ってください。 口腔病原菌の繁殖源である虫歯の穴や歯周病は治しましょう。入れ歯はきれいに洗ってください。

口臭治療
ステップ3
効果を計ってみましょう。

定期的に口臭検査を受け、数値を記録して下さい。数値が改善されていればこのままケアを続けて下さい。
セルフケアによって数値が改善されない場合は、口臭治療が必要かもしれません。その際は歯科医師にご相談ください。

※水やうがい薬は一時的な口臭抑制に効果があります。口臭物質である揮発性硫化物は水に溶けるからです。
しかし、口腔病原菌に対しては、うがい薬の単独使用はお勧めしていません。
うがい薬は、物理的なケアと組み合わせることで、はじめて除菌効果を発揮します。
口腔内に原因があり、強い口臭がある場合には、医院の治療ステップに沿って治療を受けて下さい。
口腔以外にも原因がある場合には、耳鼻科・内科・大学病院との連携医療をお勧めします。

口臭治療コース(治療費)

口臭測定器ブレキシィ&オーラルクロマを導入しました。口臭には、全身の病気が隠れている可能性があります。まずは数値でご自分の口臭を知ることからはじめませんか?

口臭簡易検査
500円 / 3分
  • 簡易検査(ブレキシィ)
口臭検査
1,000円 / 10分
  • 簡易検査(ブレキシィ)
  • 口臭検査(オーラルクロマ)
  • カウンセリング
クリーニングコース
10,000円 / 45分~60分
    • 簡易検査(ブレキシィ)
    • 口臭検査(オーラルクロマ)
    • カウンセリング
    • PMTC・口腔ケアの指導
トータルケアコース
100,000円(5回の3DS治療を含みます)
  • 簡易検査(ブレキシィ)
  • 口臭検査(オーラルクロマ)
  • カウンセリング
  • PMTC・口腔ケアの指導
  • 3DS
〇 標準対応
― 非対応
口臭簡易検査
500円3分
口臭検査
1,000円10分
クリーニングコース
10,000円45分~60分
トータルケアコース
100,000円(5回の3DS治療を含みます)
簡易検査(ブレキシィ)
口臭検査(オーラルクロマ)
カウンセリング
PMTC・口腔ケアの指導
3DS

※必要に応じて内科・耳鼻科・歯科大学病院を紹介いたします。

PAGETOP

ネット予約24時間受付中