当院の
4つの特徴
- 痛みの少ない治療
- 削らず抜かない治療、しっかり納得いただけるご説明を心がけています
- 保険診療を基本とした
安心できる診療 - 口腔管理体制強化加算(口管強)届け出済歯科医院
- 画期的なお口の除菌療法「3DS」臨床数
日本No.1の実績
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
休診日:土・日・祝
当院院長の論文が歯科医師向け学術誌「歯科医療・夏号」に掲載されました。
「口腔病原菌の除菌は、新型コロナウイルス感染症の重症化を予防する」という画期的な内容です。
お口の病原菌は、誤嚥性肺炎(細菌性性肺炎)の併発やサイトカインストームの悪化によって
新型コロナウイルス感染症を重症化させます。(下図)
しかし、3DS(スリー・ディー・エス)という新しい技術によって口腔病原菌の除菌が可能になり、
新型コロナ感染症の重症化に効果があると考えられています。
ご興味がある方には受付で論文をお渡ししています。
現在、鶴見大学と共同で、除菌に関する歯科医師向けの書籍を執筆中です。
当医院では日頃より院内感染防止のために最新の機器による治療器具の滅菌等による衛生管理を行っております。
患者様に安全に受診いただける体制を構築しております。
受診にあたっては患者様が安心していただけるよう、最大限の配慮をお約束いたします。
町田北口歯科では、ほとんどの治療は保険の範囲で充分な治療を受けることができます。
急な歯のお痛みなどでお困りのことがありましたら、急患も随時受け付けています。お電話ください。
0120-035-118
2025年2月1日より、下記の通りの診療曜日・時間へ変更させていただきます。
診療曜日 | 月・火・水・木・金 |
診療時間 | 午前 9時30分~13時00分 |
午後 14時00分~18時00分 | |
休診日 | 土日・祝日・お盆休み・年末年始 |
お間違えの無いようご来院ください。
「日本口腔検査学会」の学会誌に、当医院も指導いただいている武内博朗先生の論文が掲載されました。
歯科医院において適切な補綴治療と保健指導を行うことが、咀嚼機能の改善のみならず体全体の健康(体組成や代謝改善)を促すことが明らかにされています。
保健指導を伴う補綴治療が栄養摂取、代謝および体組成へ及ぼす効果について(pdf)
いよいよウィンターシーズン到来、ということで、町田北口歯科ではクリスマスの飾りつけを行っています。
受付ではシールもお配りしていますので、ご来院の際はぜひクリスマスツリーに彩りを加えていってください!
お口のことで気になることがありましたら今年中に。3DSでお口もさっぱり、気分もさっぱり。
是非、町田北口歯科にお気軽にお越しくださいね。
この度、鶴見大学名誉教授の花田先生が町田北口歯科を訪問されました。
マウスピースを用いた画期的な予防歯科「3DS除菌療法」の
町田北口歯科での施術数は全国で一番。
花田先生はその3DSの開発者の一人でもあります。
当院での歯科衛生士が主体となった予防歯科の取組み(3DS)によって、
患者さんの血糖値の指標(HbA1C)がどのように改善されるのか、
そのデータを蓄積し論文として発表するために花田先生と打合せをしました。
引き続き花田先生にご協力いただきながら、3DS=予防歯科を通じた
全身の健康増進のための情報発信を行っていきたいと思います。