当院では新型コロナウィルス感染症の重症化予防に
力を入れています
新型コロナウイルスに関する当院院長の論文が学術誌に掲載されました
当院院長の論文が歯科医師向け学術誌「歯科医療・夏号」に掲載されました。
「口腔病原菌の除菌は、新型コロナウイルス感染症の重症化を予防する」という画期的な内容です。


お口の病原菌は、誤嚥性肺炎(細菌性性肺炎)の併発やサイトカインストームの悪化によって
新型コロナウイルス感染症を重症化させます。(下図)

(クリックで拡大できます)
しかし、3DS(スリー・ディー・エス)という新しい技術によって口腔病原菌の除菌が可能になり、
新型コロナ感染症の重症化に効果があると考えられています。
ご興味がある方には受付で論文をお渡ししています。
現在、鶴見大学と共同で、除菌に関する歯科医師向けの書籍を執筆中です。